2020年07月27日

コロナウイルスを特別扱い

stopusinghanddryers.jpg
飛散するのはコロナウイルスだけじゃないんだけどな…….
今は、どこに行ってもハンドドライヤー(っていうのかな?)が使えませんね。
その代わり(?)、どこに行っても消毒薬は自由に使えます。

こういう感染予防策や、
いわゆる新しい生活様式が
本当に効果的ならば、
COVID-19 が拡がらないだけでなく、
幅広く感染症(罹患者)が減少するはずですが、
さて、今後どうなるでしょうか?

https://alongkkc.com/rjt/

posted by 松尾宗弘 at 15:07| Comment(0) | 健康・療術 | 更新情報をチェックする

2020年07月20日

Made In West Germany

westgermany.jpg
コンパスです。
仕事で使っています。
はい、数学を(も)教えますのでね。

これは三十年あまり前、高校生の頃に買ったものです。
当時、何故こんなコンパスを買ったのか、もう覚えていません。

製造国の刻印があります。
「西」ドイツです。
もはや貴重品?

PCサイト


携帯端末向けサイト


posted by 松尾宗弘 at 15:30| Comment(0) | 仕事 | 更新情報をチェックする

2020年07月19日

四十肩で青ざめる

3Y-B435-14.jpg
ひと月ほど前の話。
朝、起きると妻が、「肩が痛い」。
整体師である私に、「なんとかして」と、目で訴える。
診てみると、なるほど肩が動かない。

「じゃ、こうして」
「次は、こう」
と、指示を与える私。
10分程度で痛みが和らぎ、動きが回復したところで、
「いったい何?」と、妻。
「放置したら四十肩だったね」。
私は涼しい声で答えたけれど、妻はギョッとした様子。

「おかしい」と思ったら直ちに処置する事が大事だ、という一例になりました。
「ちょっと、様子を見よう」なんて、後が大変になるだけです。

写真は本文と関係ありません。

https://alongkkc.com/rjt/

posted by 松尾宗弘 at 01:44| Comment(0) | 健康・療術 | 更新情報をチェックする

2020年07月10日

がんの半分はニセがん。だから医師の私はがん治療は受けない(木川芳春著)(主婦の友社)

がんの半分はニセがん。だから医師の私はがん治療を受けない-s.jpg
著者は、このタイトルの通り、決心したようです。しかし著者は、この決心を誰にも押し付けはしません。
治療を受けるか受けないかは、患者本人が決めるべきだ、と主張します。
そして、そのためには、がんについての情報を、もっと開示しなくてはならない、と言います。判断材料が患者に十分提供されていない現状を、問題視しています。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 03:27| Comment(0) | 健康・療術 | 更新情報をチェックする

2020年07月02日

令和二年度、夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせ(城ヶ崎海岸)WEB用sq-s.jpg
ただし整体施術は、この限りでありません。
お問い合わせください。

PCサイト


スマホ用サイト


整体施術

posted by 松尾宗弘 at 03:05| Comment(0) | 仕事 | 更新情報をチェックする