スマートフォン専用ページを表示
語LOG:愛媛県松山市の塾・家庭教師・整体師「アロング」のブログ
よみかた:かたろぐ
筆者は愛媛県松山市で
個別対応指導塾「アロング」
を営んでおります。
療術師(整体師)
でもあります。
<<
2020年12月
|
TOP
|
2021年02月
>>
2021年01月31日
「体を温める」と病気は必ず治る(石原結實著)(三笠書房)
身体を温めると良い、
と話題になったのは、十数年前だったろうか。
中学生の生徒
に
「それって本当ですか?」
と、きかれた覚えがある。
クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 22:39|
Comment(0)
|
健康・療術
|
2021年01月24日
マスクを拒否しよう
療術師(整体師)
である私は、
従前、施術時にはマスクを着ける事があった。
患者さんに唾液を飛ばしては失礼だから。
もう一つ、清潔感の演出という意味もあった。
しかし
学習指導の仕事
の際には、
私か生徒が風邪でも引いていなければ
マスなんて着けた事がなかった。
クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 02:50|
Comment(0)
|
健康・療術
|
2021年01月20日
ウイルスを不活性化してから送れ
日本郵便株式会社のウェブサイトより
「新型コロナウイルス感染症のセルフ PCR 検査の検体の取り扱い」
「取り扱い方法 条件1:検体が不活性化されていること」
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2021/00_honsha/0118_01_01.pdf
不活性化、だってさ。
いったい、どんな検査なんだろうね、
PCR って……
クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 00:32|
Comment(0)
|
健康・療術
|
2021年01月14日
発酵食品を摂ろう(?)
納豆とヨーグルトに潜む危険性 極端に安いものには注意が必要
(↑)のリンク先では、食品添加物を問題にしているのですが、
療術師
として、発酵食品が体に良いと
言い切れるものでない事を述べさせてください。
高価な納豆でも、高価なヨーグルトでも、
体に良いとは限らないのです。
発酵食品は FODMAP に分類される食品群。
これは、人によってはリーキーガット(腸漏れ)を
引き起こし、余計に酷い事態(アレルギー症状など)を招きます。
posted by 松尾宗弘 at 03:21|
Comment(0)
|
健康・療術
|
2021年01月03日
コロナ禍の正月
きのう白石龍神社を訪れました。
我が家からは片道小一時間かかるのですが、
その道中、正月だというのに
県外ナンバーの車をほとんど見かけませんでした。
さて明日は、もう平常どおりの営業に戻ります。
https://alongkkc.com/(PCサイト)
https://alongkkc.com/mob/(スマホ向けサイト)
https://alongkkc.com/rjt/(整体施術)
posted by 松尾宗弘 at 17:08|
Comment(0)
|
仕事
|
検索
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
個性について(その6) お天道様と全知全能の神
by Blog Owner (06/17)
最近の記事
(05/27)
歩道と車道を行き来するな!
(05/24)
「発達障害」と間違われる子どもたち (成田奈緒子著)(青春出版社)
(05/22)
遺伝子組み換え食品を買うな
(05/20)
著作権改正で新たな利権?
(05/19)
塩分摂取7gに減らせ?冗談じゃない!
タグクラウド
カテゴリ
仕事
(138)
日記
(12)
認識(論?)
(17)
言語
(1)
その他
(42)
個性論
(9)
健康・療術
(71)
写真の紹介
(18)
過去ログ
2023年05月
(8)
2023年04月
(6)
2023年03月
(9)
2023年02月
(4)
2023年01月
(5)
2022年12月
(1)
2022年11月
(3)
2022年09月
(2)
2022年08月
(5)
2022年07月
(11)
2022年06月
(3)
2022年05月
(1)
2022年04月
(10)
2022年03月
(6)
2022年02月
(4)
2022年01月
(6)
2021年12月
(7)
2021年11月
(5)
2021年10月
(3)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0