2021年06月26日

国語の教え方

何十年も写真を撮っているから、
間違ってシャッターを切ってしまった事は
何十回も、ある。

その日は、後でパソコンにデータを
移すときに初めて気づいた。
いつの間にかシャッターを切っていた事に。

しかし、間違って撮ってしまった
何十枚もの写真の中では、
これは一番まともな絵だと思った。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 03:41| Comment(0) | 仕事 | 更新情報をチェックする

2021年06月23日

令和三年度 夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせ(ビーチボール)WEB用.jpg
個別対応学習指導は
八月十二日から
八月十七日まで
休ませていただきます。

ただし整体施術は、
この期間中もご予約承ります。

学習指導(PCサイト)

学習指導(スマートフォン向けサイト)

整体施術

posted by 松尾宗弘 at 01:05| Comment(0) | 仕事 | 更新情報をチェックする

2021年06月12日

フランス産の天日塩

フランス産天日塩-s.jpg
栄養成分表示によると、
100g あたり
86.4g が食塩相当量である。

塩なのに。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 23:06| Comment(0) | 健康・療術 | 更新情報をチェックする

2021年06月07日

歴史を学ぶ理由

やじろべえsq-s.jpg
今朝(R3-6-7)の新聞で「やじろべえ」に関する記事を見た。
「やじろべえ」自体は、若い人が知らなくても構わない、と思う。
私にとって気になったのは、就実大教授の福井広和氏の話だ。
「遊びが視聴覚中心」である事、そして「その他の感覚で遊ぶ経験が乏しい」事を、福井氏は指摘する。
今の子供たちの育ち方を危惧している模様。
私も、危惧している。それは、もう二十年来の危惧だ。2004年にブログを始めたとき、最初に投稿した文章を、ここに載せておく。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 13:09| Comment(0) | 仕事 | 更新情報をチェックする

2021年06月04日

粗悪なマスク

DSCF0794rawSQ-s.jpg
2019年までは
こんな粗悪なマスクには
当たった事が無かった。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 04:13| Comment(0) | 健康・療術 | 更新情報をチェックする