2023年05月20日

著作権改正で新たな利権?

著作権改正で新たな利権?.jpg

新たな利権ではあるまいか?
著作物(写真)を有料で貸し出す事がある私にとっては、気になる話。

posted by 松尾宗弘 at 02:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2023年05月06日

立夏

本日(R5-5-6)午前 03 時 19 分、
太陽の黄経が 45° になりました。
これを以って、立夏 であります。

この季節らしい風景という事で、
お茶の葉 の写真を載せておきます。

B470-5SQ1cr1nm-s.jpg

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 04:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

新緑の楓

B51-3(076-201)SQcrNM-s.jpg

新緑の季節ですね。
これは 1997年の作品です。
会心の作の一つですが、
事実、採用実績も以下の通り。

1. 第一製薬のパンフレット
2. ダイナックス のカタログ中面
3. 東芝 のパンフレット
4. 三井不動産 のDM

以上敬称略。
社名等は印刷当時のもの。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 02:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2023年04月14日

コーヒーとチェダーチーズ

浅煎りコーヒーが好きな私ですが、
深めに煎った豆を用意する日もあります。

深煎りの豆を挽いて
ゆっくりドリップして、
苦味が強めのコーヒーを淹れます。

これをチェダーチーズを
食べながら飲むのが好きなのです。

s-DSCF0651tr1CR1nm1.jpg


クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

エドヒガン

DSCF3542raw2sqNM-s.jpg

エドヒガン だと思う。

posted by 松尾宗弘 at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

ROCK AND ROLL

Everly Brothers - Bye Bye Love

これ(↑)は 1950年代の歌で、
Rock and Roll の走りの一曲だ、
と聞いた事があります。

いま聴くと、全然 Rock and Roll に聞こえない(笑)。
太鼓の方が、ずっと Rock and Roll だと思うよ。
なんて持論は、本当はどうでも良くて、
写真を見てもらいたくて投稿しました。
1999年の作品。
普段は使わない高感度フィルムを調達して撮った写真です。

Rock and Roll2nm-s.jpg


posted by 松尾宗弘 at 01:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2023年02月07日

水仙、紅梅

花の名所に行く時間的余裕は無かったけれど、近所で。
どちらも松山市星岡で、令和五年二月五日撮影。

DSCF3446raw1 - コピー-s-s.jpg

DSCF3402raw - コピー-s-s.jpg

たまには何日か撮影旅行したい。


posted by 松尾宗弘 at 01:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2023年01月01日

謹賀新年、令和五年

ご   お   あ   令
ざ   め   け   和
い   で   ま   五
ま   と   し   年
す   う   て   、

2023年賀状(WEB)-s.jpg
posted by 松尾宗弘 at 02:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2022年12月31日

さよなら令和四年

令   い   難   今
和   ま   と   年
四   し   う   も
年   た   ご   有
末   。   ざ   り

2022年末の挨拶-s.jpg
posted by 松尾宗弘 at 01:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2022年09月10日

令和四年度の年末年始の休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせメビウスの輪WEB用.jpg

令和四年度の、年末年始の休業日は、12月29日から1月3日までの六日間ですが、整体施術は、この限りでありません。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 03:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2022年07月29日

祖谷川の流れ

松山は暑い一日でした。
渓流の水に触れたくなりました。

B36-9(076-228)sqNM-s.jpg

この写真は、かつて日本通信教育連盟の通信講座テキストに使用されたものです。
広告物等には使いやすい画面構成の写真です。
それを意識して撮った訳ではありませんけど。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2022年07月05日

公衆電話

大規模な通信障害が発生して、
普段は存在感の薄い公衆電話が
役に立つ場面もあったでしょう。
記憶では、私が最後に公衆電話を
使ったのは、平成十八年です。

当時、すでに携帯電話ばかり
使うようになっていましたが、
柏原渓谷(香川県)で取材中に
着信があり、応答したものの、
電波が悪くて切れてしまいました。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 03:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2022年01月01日

令和四年、明けましておめでとうございます

2022年賀状WEB用2-s.jpg
    ご   お   あ
令   ざ   め   け
和   い   で   ま
四   ま   と   し
年   す   う   て



PCサイト(個別対応学習指導)
https://alongkkc.com/

スマートフォン用サイト(個別対応学習指導)
https://alongkkc.com/mob/

整体施術
https://alongkkc.com/rjt/


posted by 松尾宗弘 at 00:40| Comment(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2021年12月31日

令和三年、ゆく年くる年

2021年年末-s.jpg
今年も一年間
ありがとうございました。


PCサイト(個別対応学習指導)
https://alongkkc.com/

スマートフォン用サイト(個別対応学習指導)
https://alongkkc.com/mob/

整体施術
https://alongkkc.com/rjt/

posted by 松尾宗弘 at 18:29| Comment(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする

2021年04月28日

第一次産業の衰退

麦秋(1).jpg
これは、かつてミニストップのリーフレットに採用された写真です。

まだ四月だというのに
今年は早くも麦が色づき始めている。
愛媛県では、まだ麦が多く植えられ、
毎年きれいな景色が見られる。

クリックして、この先をお読みください。
posted by 松尾宗弘 at 01:35| Comment(0) | 写真の紹介 | 更新情報をチェックする